■1,グレースの里が提供する在宅サービス
■2,施設設備案内
■3,デイサービスでの一日
■5,ご利用について
======
■1,グレースの里が提供する在宅サービス
みんなと一緒の楽しさを満喫
日帰りの介護サービスとして、デイサービスでは、入浴、食事、レクシエーション等の介護サービスを実施しております。
また、皆様に楽しんで頂くため、季節感あふれる行事を取り入れ、心のケアに配慮したサービスを心掛けています。
もちろん、ご自宅までの送迎も行ないます。
■2,施設設備案内
自然光が射しこむ明るいデイルーム
広々としたデイルームは、いつも明るい日差しが差し込みます。
寒い季節には足湯をご利用できます。
デイルームに「足湯」を設置しました。
温浴剤もたくさんご用意いたしております。
高齢者に優しい献立メニュー
デイサービスでは、管理栄養士による栄養バランスに富んだ季節を感じて頂けるメニューをご用意し、皆様をお待ちしています。
写真は、行事の際に、提供させて頂きました献立です。
■3,デイサービスでの一日
時間 | 基本プログラム |
8:00~ | 送迎 |
9:30~ | サービス開始 |
~11:45 | 健康チェック・入浴サービス |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~14:00 | 喫茶・談話 |
14:00~15:00 | リハビリ体操、レクリエーション |
15:00~15:15 | おやつタイム |
15:30~ | 送迎 |
~18:00 | 時間延長対応 |
■4,利用料金のご案内
(1)利用料金(基本)
介護予防通所介護
区分 | 通所介護費/月当たり |
要支援1 | 1,647円 |
要支援2 | 3,377円 |
運動機能力向上加算 | 225円 |
サービス体制加算(要支援1) | 24円 |
サービス体制加算(要支援2) | 48円 |
介護職員処遇改善加算 Ⅰ | 5.9% |
通常規模型通所介護
区分 | 介護保険適応時の1日あたりの自己負担 | |||||
3~4時間 | 4~5時間 | 5~6時間 | 6~7時間 | 7~8時間 | 8~9時間 | |
要介護1 | 364円 | 382円 | 561円 | 575円 | 648円 | 659円 |
要介護2 | 417円 | 438円 | 663円 | 679円 | 765円 | 779円 |
要介護3 | 472円 | 495円 | 765円 | 784円 | 887円 | 902円 |
要介護4 | 525円 | 551円 | 867円 | 888円 | 1,008円 | 1,026円 |
要介護5 | 579円 | 608円 | 969円 | 993円 | 1,130円 | 1,150円 |
①入浴介助加算 | 50単位 | |||||
②個別機能訓練加算(Ⅰ) | 46単位 | |||||
③個別機能訓練加算(Ⅱ) | 56単位 |
④サービス提供体制強化加算Ⅰ㋑・Ⅰ㋺ | ㋑18単位・㋺12単位 | |||||
⑤サービス提供体制強化加算Ⅱ | 6単位 | |||||
⑥サービス提供体制強化加算Ⅲ | 6単位 | |||||
⑦中重度者ケア体制加算 | 45単位 | |||||
⑧介護職員処遇改善加算Ⅰ | 5.9% | |||||
⑨介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ | 1.0% |
※平群町の地域区分は、『7級』となり1単位=10.14円として計算します。
※②~⑨については、体制に応じていずれかの算定となります。
※利用者負担の割合が2、3割の方は上記金額が2、3倍となります。
(1)その他の料金
昼食代(おやつ代含):775円
夕食代 :625円
日用品費:100円(シャンプー、石鹸、紙製品等)
おむつ代:実費
理美容費:1,500円~
(上記の他、レクリエーションにかかる費用等は自己負担になります。)
■5,ご利用について(デイサービスグレース)
デイサービスのご利用については、ご契約されております居宅介護支援事業所の担当ケアマネージャーさんにご依頼ください。
なお、居宅介護支援事業所と契約をされていない場合は、直接施設にご連絡ください。近隣の居宅介護支援事業所をご紹介差し上げる等の必要な連携を図ります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |