本文へ移動

グループホームグレース

グループホームグレース
お互いを支えあいながら、家族のように…
特別養護老人ホームグレースの里に併設する認知症対応型共同生活介護施設

ご入居者さま同士で少数のグループをつくり、介護スタッフと共に共同生活を営みながら、家族のように一緒に支えあって暮らす『我が家』です。おひとりおひとりの方にとって、心地いい『我が家』をご入居者さまとスタッフが一緒に作り上げることにより、心の回復や向上を目指します。

施設概要

施設名
グループホームグレース
(特別養護老人ホームグレースの里内併設)
所在地
〒636-0925
奈良県生駒郡平群町大字越木塚336-1
連絡先
TEL:0745-45-0865
FAX:0745-45-8213
敷地面積3,747.18m2
延床面積
659.47m2
居室
1人室:9室×2ユニット
入所定員 18名
地域交流スペース
144.61m2
グループホームグレース 外観
グループホームグレース 内観
グループホームグレース 内観

アクセスマップ

お車でお越しの方
国道168号線吉新交差点(十三峠入口)を西へ曲り、1つ目の信号を左折。道なりに直進4分。

電車でお越しの方
近鉄生駒線「平群駅」より徒歩約25分 車で約5分

※特別養護老人ホームグレースの里内併設

施設・設備のご紹介

安住の家『我が家』となるよう木を基調に設計された、居住者にやさしいホームです。
室内の照明はやさしい暖色系を用いて、温かく広々としたリビングとなっています。また、ホーム内意匠も「木」を基調とした落ち着いた雰囲気作りに配慮しています。

ゆとりのある生活スペース

ゆとりのある生活スペース
緑に囲まれた自然豊かな環境を背景に、全室個室というプライバシーに配慮された居室です。自分のペースを崩すことなく生活して頂くことが可能です。

利用料金のご案内

1日あたりの施設利用自己負担額

区分
金額
要支援2
749単位
要介護1
753単位
要介護2
788単位
要介護3
812単位
要介護4
828単位
要介護5
845単位

各種加算単位

加算項目
単位
備考
認知症対応型医療連携加算Ⅰ
39単位
1日あたり※介護1~5まで
認知症対応サービス提供体制加算Ⅲ
6単位
1日あたり
認知症対応型認知症専用ケア加算Ⅰ
3単位
1日あたり
認知症対応型処遇改善加算 Ⅰ
11.1%
1日あたり
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ
2.3% 
1日あたり

その他の料金

費用項目
金額
備考
入居金
不要保証金・敷金等にあたるもの
食費(※1)
52,500円
1日あたり 1,750円 
家賃
50,000円
1ヶ月あたり
光熱水費
10,000円
1ヶ月あたり
日用品費、教養娯楽費
30,000円
1ヶ月あたり
預り金管理料
500円
1ヶ月あたり
その他
実費
訪問理美容代、嗜好品、おむつ等衛生用品、消耗品、医療費、薬代等

備考

(※1)食費内訳:朝食325円、昼食560円、おやつ205円、夕食660円
  • 入所期間中に入院、または外泊した場合の取り扱いについては、介護保険給付の扱いに応じた料金となりますのでご了承ください。
  • 平群町の地域区分は、「7級」となり1単位=10.14円として計算します。
  • 利用者負担の割合が2・3割の方は上記各種加算項目金額が2・3倍となります。

入所のお申し込みについて

施設入所までの手順をご案内します。不明な点はお気軽にご相談ください。
入居条件(対象となる方)
平群町に住民票がある方。
※ グループホームグレースは、介護保険制度により「地域密着型」として位置づけられており、原則として平群町以外の方の入居ができません。ただし、お住まいの市町村の状況により、他の市町村のグループホームを利用できる場合がございますので、平群町以外にお住まいの方は、お住まいの市町村介護保険課等へお問い合わせください。
認知症を有する介護保険認定済みの方。(要支援2~要介護5)
常時医療機関において治療を必要としない方。
少人数での共同生活に支障のない方。
1.まずは、施設にお電話ください。 TEL:0745-45-0865
担当の介護支援専門員または生活相談員が担当致します。
2.施設見学
私たちは、入所される方及びご家族が納得してご入所頂きたく思っています。
実際に施設を見学し、納得されて「施設申込書」に必要事項をご記載頂き、施設にご提出ください。
3.入所申込書提出・入所待機期間
入所申込書を提出頂きますと「入所待機者」となります。
この間に、生活状況や要介護度などに変更がありましたら施設にご一報ください。
状況により入所順位に変更がある場合があります。
4.訪問面談
入所の順番が近くなりましたら、施設より調査担当者が面談に伺います。
また、健康診断書の提出をお願い致しますので、ご家族にてご準備ください。
5.入所判定会
面接結果、健康診断結果などをもとに審査会があります。
入所の順番となりましたら、施設より入所日の調整等の連絡を差し上げます。
この際、入所に必要な物品、契約に係る詳細説明を致します。

お気軽にお問い合わせください

FAX.0745-45-8213
〒636-0925 奈良県生駒郡平群町越木塚336-1
グループホームグレース(特別養護老人ホームグレースの里内併設)
2025年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
TOPへ戻る