「和健穏朗」
根源的な理想を意識し、ご利用者の方々と共に職員も成長していける環境づくりを目指しています。
- 『和やか』気持ちが通じ合い気分が和らげるように
- 『健やか』心身ともに健康で丈夫であれるように
- 『穏やか』穏やかに末永く暮らせるように
- 『朗らか』明るく朗らかな場所であるように
施設概要
施設名 | 特別養護老人ホーム第二グレースの里 |
所在地 | 〒636-0911 奈良県生駒郡平群町椿井244 |
連絡先 | TEL:0745-46-2383 FAX:0745-46-2384 |
開設年月日 | 平成29年8月1日 |
建物構造 | 鉄骨造4階建 敷地面積 6,790.36m2 延床面積 2,897.02m2 |
併設施設 |
|
アクセスマップ
電車でお越しの方
近鉄生駒線「竜田川駅」から徒歩約6分
サービス内容のご紹介
高齢者の立場を尊重した支援
入浴・食事・排泄・相談・健康管理など、すべてのサービスは、入所者の立場に立って作成された「施設介護計画書」に基づいて実施されます。
また、献立は栄養バランスに富んだ季節を感じることのできるメニューをご用意致します。
地域や家族とのふれあいの場
毎月行なわれる行事は、「季節を感じられるもの」「交流の場としての行事」をコンセプトに、近隣の小学校やボランティア団体のみなさま等にご協力を頂いています。
当施設は広い駐車場スペースを設けており、災害時にあっては地域の方の避難スペースとしてご活用頂くことが可能です。
施設・設備のご紹介
リビング
2階から4階にそれぞれリビングがあり、交流や、安らげる空間としてご利用頂けるよう、明るく、開放感があり、くつろげる空間作りを意識した設計になっています。
居室
家庭の雰囲気を感じられる、居心地の良いお部屋です。ベッド、家具2セット・トイレ・洗面設備があります。レイアウト違いの部屋でも居室設備内容は同様です。
一般個浴設備
2階、3階、4階ともに設置されている一般入浴設備。
なるべくご本人さんには機械に頼ることなく、ご自身で入浴できることがADL低下を防げるものと思い、どちら側に麻痺があっても支えが利用できるように手摺を設置しています。
なるべくご本人さんには機械に頼ることなく、ご自身で入浴できることがADL低下を防げるものと思い、どちら側に麻痺があっても支えが利用できるように手摺を設置しています。
特浴設備
2階から4階に特浴設備がございます。
水流が穏やかで入浴の際の不安に考慮されています。
水流が穏やかで入浴の際の不安に考慮されています。
利用料金のご案内
1日あたりの施設利用自己負担額
区分 | 個室 |
要介護1 | 652単位 |
要介護2 | 720単位 |
要介護3 | 793単位 |
要介護4 | 862単位 |
要介護5 | 929単位 |
各種加算単位
加算項目 | 単位 | 備考 |
夜間職員配置加算 Ⅱ1 | 27単位 | 1日あたり |
サービス提供体制強化加算Ⅲ | 6単位 | 1日あたり |
看護体制加算Ⅰ1 | 6単位 | 1日あたり |
介護職処遇加算Ⅰ | 8.3% | 1日あたり |
特定処遇改善加算Ⅱ | 2.3% | 1日あたり |
新型コロナウイルス感染症対応 | 0.1% | 2021年9月まで |
地域区分加算 | 10.14 | 1日あたり |
その他の料金
費用項目 | 金額 | 備考 |
食費 | 1,510円 | 1日あたり(負担限度額4) |
1,360円 | 1日あたり(負担限度額3ー②) | |
650円 | 1日あたり(負担限度額3ー①) | |
390円 | 1日あたり(負担限度額2) | |
居住費(個室) | 2,100円 | 1日あたり(負担限度額4) |
1,310円 | 1日あたり(負担限度額3ー②・①) | |
820円 | 1日あたり(負担限度額1~2) | |
日用品費 | 300円 | 1日あたり |
預り金管理料 | 500円 | 1ヶ月あたり |
理美容費 | 実費 |
備考
- 入所期間中に入院、または外泊した場合の取り扱いについては、介護保険給付の扱いに応じた料金となりますのでご了承ください。
- 平群町の地域区分は、「7級」となり1単位=10.14円として計算します。
- 利用者負担の割合が2・3割の方は上記各種加算単位金額が2・3倍となります。
入所のお申し込みについて
施設入所までの手順をご案内します。不明な点はお気軽にご相談ください。
1.まずは、施設にお電話ください。 TEL:0745-46-2383
担当の介護支援専門員または生活相談員が担当致します。
2.施設見学
私たちは、入所される方及びご家族が納得してご入所頂きたく思っています。
実際に施設を見学し、納得されて「施設申込書」に必要事項をご記載頂き、施設にご提出ください。
実際に施設を見学し、納得されて「施設申込書」に必要事項をご記載頂き、施設にご提出ください。
3.入所申込書提出・入所待機期間
入所申込書を提出頂きますと「入所待機者」となります。
この間に、生活状況や要介護度などに変更がありましたら施設にご一報ください。
状況により入所順位に変更がある場合があります。
この間に、生活状況や要介護度などに変更がありましたら施設にご一報ください。
状況により入所順位に変更がある場合があります。
4.訪問面談
入所の順番が近くなりましたら、施設より調査担当者が面談に伺います。
また、健康診断書の提出をお願い致しますので、ご家族にてご準備ください。
また、健康診断書の提出をお願い致しますので、ご家族にてご準備ください。
5.入所判定会
面接結果、健康診断結果などをもとに審査会があります。
入所の順番となりましたら、施設より入所日の調整等の連絡を差し上げます。
この際、入所に必要な物品、契約に係る詳細説明を致します。
入所の順番となりましたら、施設より入所日の調整等の連絡を差し上げます。
この際、入所に必要な物品、契約に係る詳細説明を致します。